【 施設案内】

〒558-0023
大阪市住吉区山之内4-6-19
TEL 06-6691-0559
FAX 06-6691-9524
TEL/FAX 06-6693-0191(土曜クラス・ちびっこ広場)
JR阪和線普通電車「杉本町駅」西出口・ 南へ徒歩10分
mail: otomokai@pearl.ocn.ne.jp
大阪友の会は、雑誌「婦人之友」( 婦人之友社 刊)の愛読者の集まりである
「全国友の会」 に属する団体です。
大阪友の会は,雑誌「婦人之友」の愛読者を中心に 1927年(昭和2年)に創立
されました。 「婦人之友」「友の会」の創設者である 羽仁もと子(1873~1957)
著作集などの読書を通じて, 今も新鮮なその志を受けつぐとともに,
家庭を良くすることが社会を良くするという信念のもとに 衣,食,住,家計など
家事技術の向上を心に留めて励んでいます。
また、地域の子どもの生活教育にも力を出したいと思っています。
家庭でできることから地球の環境問題や、
地域のボランティア活動などにも取り組んでいます。
20歳代から90歳代に至るまで、さまざまな年代の会員が、
「家庭は簡素に、社会は豊富に」と希った創立者の志を受継ぎ、
その実践に取り組んでいます。
AED(自動体外式除細動器)設置
2012年4月
大阪友の家にAED(自動体外式除細動器)が設置されました
大阪友の会 方面 (各方面の中にいくつかの最寄があります)
方面名 |
主な該当地域 |
住吉方面 | 大阪市南西部 堺市北部 |
和泉方面 | 堺市 高石市 泉大津市 |
泉北方面 | 堺市南区 和泉市 |
金剛長野方面 | 大阪狭山市 富田林市 河内長野市 南河内郡 堺市東部 |
古市方面 | 松原市 羽曳野市 藤井寺市 富田林市 南河内郡 堺市美原区 |
泉南方面 | 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 泉南郡 阪南市 泉南市 |
天王寺方面 | 大阪市南東部 八尾市 柏原市 東大阪市 |
中央方面 | 大阪市西部・中央部・北部 守口市 門真市 |
京阪方面 | 寝屋川市 枚方市 |
学研都市方面 | 大東市 東大阪市 交野市 枚方市 寝屋川市の一部 |
北摂方面 | 大阪市北部 茨木市 摂津市 吹田市・豊中市・高槻市の一部 |
高槻方面 | 高槻市 三島郡 |